腰に突然の激痛が走り、動けない・ヤバい・どうしようと日常生活への不安を感じている、仕事には直ぐ復帰できるのか頭を抱えている。
今回は、そんなアナタに向けて「ぎっくり腰が一日で治った体験談」をまとめました。
通常だとぎっぐり腰は1日で治るような症状ではありませんので、数日間は安静にすることがオススメです。また仕事を休む期間としては3日が目安になるでしよう。
もしも、ぎっくり腰で仕事を休むべきか、出勤するべきなのかで悩んでいるなら、先ずは下記の記事に目を通すようにしてください。
とは言え、本当にぎっくり腰が1日で治ってしまった強運の持ち主が沢山いることに変わりはありませんので、経験者の声を確認してこれからの参考にしてみてください。
ぎっくり腰が一日で治った?経験者の声
ぎっくり腰が一日で治ったという経験者の声は、ネット上で多数見受けられました。
どのように対処したのかや、普段から行っていた予防策も合わせて記載してくれている人もいらっしゃいましたので今後の参考になるのではないかと思います。
どのような応急処置をされたのか分かりませんが、専門家の素早い対応があれば1日で症状の7割程度を和らげる事が出来たとのこと。
ぎっくり腰は初動が大事だと分かる体験談ですね。
ぎっくり腰に良くなる人なのか、症状が現れた時は「鍼治療」に通っているようです。
1日で結構動けるようになると明言されていますので期待できる対処法かもしれませんね。
日頃からストレッチや、任天堂Switchのリングフィットを実施しており筋力アップの影響からか、頻繁に発症していたぎっくり腰の症状は軽度になっているとのこと。
こちらも同じく任天堂Switchのリングフィットや、腰痛予防トレーニングを日常的に行っていた結果、ぎっくり腰を1日でほとんど治す事が出来たとのこと。
リングフィットに効果があるのか、腰痛予防のストレッチやトレーニングに効果があるのか、はたまた両方する事に意味があるのか。
興味深い体験談と言えます。
ぎっくり腰の症状は軽度だったようですが、数日後また腰への違和感を感じている状況が読み取れます。
症状が和らいでも慢性的なぎっくり腰にならないよう、ストレッチやトレーニングなどの腰痛予防は実施した方がいいかもしれません。
救急車で運ばれる程の、重度なぎっくり腰に発症したようですが1日で歩けるところまで回復したようです。
病院に運ばれた事が予想されますので、何かしらの治療を受けているはずですが、的確な対処法が実施されれば1日である程度は症状を回復させれることが読み取れます。
ぎっくり腰になった時の知恵袋
ぎっくり腰を少しでも早く治す方法は「日常生活の動ける範囲内で体を動かしていくこと」です。
多くの人は、初めてぎっくり腰になると予想打にもしない激痛を体感することになり、パニック状態に陥りがち。
これは絶対に動いてはいけない。
無理やりストレッチすれば治るのでは?
このように極端な発想をしてしまう可能性もあるでしょう。
ぎっくり腰になった時は、とにかく気持ちを落ち着かせることに集中して頂き、落ち着いてきた時には意外と体が動かせる状況になっている可能性が大いに有り得ます。
自分自身で「どれくらい動かせる状態なのか」「痛みはどれくらいするのか」を冷静に見極めながら、ぎっくり腰を少しでも早く治せるよう対処するように意識してみてください。
ぎっくり腰の治し方【病院編】
ぎっくり腰を病院に通って治してもらう場合、どのような処置になるのか基本的な内容をまとめました。
痛みを抑える薬を投与してもらえる可能性が高いため、ツライ痛みから今直ぐにでも解放されたいならオススメかもしれません。
□ぎっくり腰の治し方【病院編】
- 鎮痛剤・湿布などを処方してもらう
- 神経ブロック注射を行う
- 鍼灸治療(ハリ治療)を実施する
鎮痛剤・湿布などを処方してもらう
ぎっくり腰の症状が軽度な場合は、鎮痛剤や湿布を処方してもらい痛みを緩和させる方法が一般的です。
自宅にロキソニンや湿布を常備しているなら、痛みが強くて病院に行けない状態の時など代用役として便利でしょう。
湿布を貼る際に、ぎっくり腰になって間も無いタイミングであれば温熱湿布ではなく、冷感湿布を使用するようにしてください。
神経ブロック注射を行う
ぎっくり腰の症状が中度・重度の場合は、鎮痛剤で痛みを抑えることが難しいため神経ブロック注射を行います。
痛みを緩和させることに関しては即効性に期待ができますので、とにかく痛みから解放されたい状況の時や、仕事が多忙で何日も休めない人には相性がいいかもしれません。
血流を促進させる効果もありますので、筋肉のコリをほぐしたり二次的な痛みを取り除くことにも期待できます。
鍼灸治療(ハリ治療)を実施する
ぎっくり腰になって間も無いタイミングは筋肉が過激に硬直しているため、マッサージや指圧をするのは強い痛みを引き起こす可能性があり危険です。
鍼灸治療は患部に過度な刺激を与えることなく、筋肉をほぐしたり、鎮痛効果にも期待できるためオススメの対処法と言えるでしょう。
ハリ治療を行うなら「鍼灸院」に足を運ぶようにしてみて下さい。
ぎっくり腰の治し方【自力編】
病院へは行かずに自宅でぎっくり腰を治す方法をまとめました。
状況によっては病院に行きたくても動けない状態だったり、時間帯の兼ね合いから病院が空いてない可能性も有り得るでしょう。
ぎっくり腰を自力で治す方法は、万が一に備えて知っておくべき内容と言えます。
□ぎっくり腰の治し方【自力編】
- 炎症が治まるまで患部を冷やす
- 動ける範囲でストレッチを実施する
- コルセットを着用して負担を軽減
炎症が治まるまで患部を冷やす
ぎっくり腰になって間も無いタイミングなら、患部を温めるのではなく氷枕などで冷やすようにしてください。
そのためお風呂に入って温める、温熱湿布を貼るという行為はもってのほかだと言えるでしょう。
腰の炎症を抑えるために患部を冷やすのですが、冷やしすぎると低温火傷になる可能性もありますので、やり過ぎにはご注意ください。
動ける範囲でストレッチを実施する
痛みのレベルにもよりますが、動ける状態なら筋肉の硬直をほぐすためにもストレッチは効果的です。
分かりやすい参考動画としてGronGグロングさんのYouTube映像を掲載しておきます。
動画のコメント欄には、試したらラクになった、真っ直ぐ立てるようになったとの記載が多く効果に期待出来ることが読み取れます。
うつ伏せになるストレッチでは「うつ伏せになんてなれる状況じゃない!」とのコメントもありましたが、そのような場合は、安静にしてた方が良いようです。
コルセットを着用して負担を軽減
コルセットを巻いてもぎっくり腰を治せる訳ではありませんが、腰周りをコルセットで固定することにより、可動域を制限できますので痛みの発生予防に繋がります。
痛みが生じている状況は、炎症を悪化させてしまう可能性もありますのでコルセットを巻いて痛みが引くようなら積極的に活用したいアイテムになるでしょう。
注意点として、コルセットをつけっぱなしにすると腰周りの体幹が衰えてしまい、ぎっくり腰の治りが遅くなる場合も有り得ます。
コルセットを装着する目安は2日~3日とされており、筆者としては痛みが引くようならもっと早めに外して問題ないかと思います。
以下にオススメのコルセットを掲載しておきますのでリンクよりチェックしてみてください。
ぎっくり腰の痛みレベルに合わせる事が大切
ここまで様々な、ぎっくり腰の治し方、1日で良くなった体験談をご紹介してきましたが、結局のところ最も大切なことは「アナタの痛みレベル」に合わせて、どの対処法を選ぶべきか判断するべきという点です。
まったく動ける状態じゃないのに、無理やりストレッチを行おうとしてしまったり、痛みが強い訳でも無いのに病院へと足を運び神経ブロック注射をお願いするなど。
今の痛みなら自宅でストレッチが出来そうだな。
激痛すぎて耐えきれない病院に行こう。
このように、ぎっくり腰の痛みレベルに合わせて今回の記事で紹介した治し方を実践するようにしてみてください。
まとめ
ぎっくり腰は予想だにしないタイミングで発症してしまうため、何をどうすればいいのか分からず、パニックになってしまうのは仕方ありません。
だからと言って、焦り続けてもぎっくり腰が治る訳ではありせんので先ずは落ち着きを取り戻して冷静になる事に専念してください。
通常ならぎっくり腰になってしまった場合、3日ほど安静にすれば日常生活が出来るレベルには回復するとされています。
しかし人によっては、仕事がどうしても休めない、1日でも早く動ける体にしたいと、ゆっくり休めない事情もあることでしょう。
今回の記事でまとめたように、1日でぎっくり腰を改善した人は確かにいますので、迅速かつ適切な対処を行えば1日とはいかなくても通常より早く回復出来るようになるかもしれません。
病院で痛み止めを貰ったり、自宅でストレッチをするなど痛みのレベルにもよりますが、この記事で紹介したぎっくり腰の治し方は是非とも参考にしていただくといいでしょう。
改めて絶対に無理はせずに、出来る範囲での行動を心掛けるようにしてください。以上
コメント